お知らせ
建設業 入社3年目研修を実施しました
弊社は、建設業の会社様にて「入社3年目研修」を実施いたしました。
この研修は、新卒入社後に3年目を迎える方々を対象とし、全12名が参加しました。
研修内容
- 悩みや課題の共有と解決
- 仕事の本当の目的を考える
- 4年目社員に求められる役割とは
- 今後なりたい姿を考える~行動目標設定
本研修の特長
本研修では、「仕事の本当の目的を考える」のセッションにおいて、
「理想の街づくりワーク」を実施しました。
日々の業務における意義や建築業が社会に果たす役割について、
参加者が深く考える機会を提供しました。
ニースルの人材育成
ニースルでは、研修講師・就業規則相談・顧問契約など、幅広いニーズに対応しております。
高品質の人材育成プログラムを多数取り揃えており、事前のヒアリングを通じて最適なトレーニングを提供いたします。
お気軽にご相談ください。
人事労務に関するおすすめ情報や、わかりやすい法改正情報をメールマガジン(おたより)で発信中!
★就業規則の「超基本」を手軽に知りたい方へ
★ニースルの【就業規則 作成・改定】3つのサービス
●顧問契約不要!聞きたいところ・変えたいところだけを相談できる
「就業規則ここだけチェックサービス」
●新しく作りたい・全体を見直したい!
同じ費用をかけるなら「わかりやすい就業規則」を作りませんか
●就業規則をもっと簡単にわかりやすく伝えたい
就業規則ハンドブック「働き方BOOK」
大阪市西区にある「ニースル社労士事務所」の配信するコラムです。
ニースル社労士事務所では、世界一わかりやすい就業規則、
中小企業の人材育成についてのご相談を承っております。