お知らせ
新講座配信開始のお知らせ
弊所の動画サービス「キャリアプラスチャンネル」にて、新講座の配信が始まりました。
社会人として知っておきたい「情報の取り扱い方講座」講座概要
受講時間: 約40分間
講座内容:
この講座では、日常生活や仕事でよく使う「情報」について、取り扱いのポイントや注意点、活用方法を40分間で楽しく学びます。現代社会では、情報を正しく扱うことがとても大事です。情報の基本的な知識から、失敗事例を通じた学び方、情報との上手な付き合い方まで、幅広く解説します。初心者から経験者まで、すべての社会人に役立つ内容です。
カリキュラム:
1.はじめに
- まず、現代社会で情報がなぜ重要かを説明します。この講座の目的や流れを紹介し、学習の目標を明確にします。
2.知っておきたい情報の基礎知識
- 情報の種類や基本的な知識について学びます。個人情報や機密情報など、情報の種類とその特徴を説明します。情報を扱うときの基本的なルールや注意点も具体例を交えて紹介します。
3.失敗事例から学ぶ
- 実際の失敗事例を見ながら、情報取り扱いの重要性を学びます。過去に起こった情報漏洩の例を取り上げ、どこが問題だったか、どうすれば防げたかを考えます。これにより、同じミスをしないための教訓を得られます。
4.情報との上手な付き合い方
- 情報をうまく活用するための具体的な方法を学びます。情報を集めるコツや、信頼できる情報を見分ける方法、情報の整理や保存の仕方、情報を安全に共有する方法を確認します。
5.まとめ
- 最後に、学んだ内容を振り返り、重要なポイントを整理します。受講後、学んだことをすぐに実践できるようになります。
情報社会で成功するためには、情報を上手に管理することが必要です。
この講座を、情報を正しく扱うための知識とスキルを学ぶ機会としてお役立てください。
40分間の受講後には、情報を安全に活用できるようになり、仕事や生活に役立つ知識が得られます。
ぜひ、【社会人として知っておきたい「情報の取り扱い方講座」】をご受講ください。
人事労務に関するおすすめ情報や、わかりやすい法改正情報をメールマガジン(おたより)で発信中!
★就業規則の「超基本」を手軽に知りたい方へ
★ニースルの【就業規則 作成・改定】3つのサービス
●顧問契約不要!聞きたいところ・変えたいところだけを相談できる
「就業規則ここだけチェックサービス」
●新しく作りたい・全体を見直したい!
同じ費用をかけるなら「わかりやすい就業規則」を作りませんか
●就業規則をもっと簡単にわかりやすく伝えたい
就業規則ハンドブック「働き方BOOK」
大阪市西区にある「ニースル社労士事務所」の配信するコラムです。
ニースル社労士事務所では、世界一わかりやすい就業規則、
中小企業の人材育成についてのご相談を承っております。